(当塾は英語にも強いです。中高生・浪人生・社会人・看護学生・大学生・募集中/在籍中 高校認定試験にも対応 上記画像はイメージです。)
<お知らせ>
☆2024年7月(2024年度第1回)☆
英検2級合格(高3女子 高知国際)・英検準2級合格(高3女子 土佐女子)
今年も英検合格者出ました。おめでとう!!二次試験対策、面接対策をじっくりやった成果が出ました!TOEIC対策もやっています!
☆看護学生も在籍中 看護師国家試験対策(昨年合格者あり)
〇高知学園短期大学 公募制推薦(英語・面接 2024年11月実施)
1名受験 1名合格(土佐女子高3)
〇四国大学 看護学部 3年次編入試験(看護学 面接 2024年7月実施 12月実施)
2名受験 2名合格(オンライン指導 関西在住/高知東高校看護学科専攻科2年)
〇高知大学 医学部看護学科 3年次編入試験(医療英語 看護医療領域 面接 2024年8月実施)
〇近森病院附属看護学校 社会人入試(数学 面接 2024年10月実施)
2名受験 2名合格
〇龍馬看護ふくし専門学校 自己推薦入試(2024年11月実施)
1名受験 1名合格
〇京都産業大学 国際関係学部 国際関係学科(一般入試前期日程 スタンダード3教科 英語・国語・数学/ 高得点3教科/ 共通テストプラス全て合格 2024年1月実施)
1名受験 1名合格(高知学芸高校3年)
〇京都産業大学 法学部 法律学科(公募制推薦 総合評価型 英語・国語・調査書100点ずつ 2023年11月実施)
1名受験 1名合格(清和女子高校3年)
〇松山大学 経営学部 経済学部 人文学部(一般入試Ⅱ期 英語・国語・政治経済 英語・国語・数学ⅡB 2024年2月実施)
2名受験 2名合格(土佐女子高校3年 高知学芸高校3年)
〇神戸女子大学 心理学部 心理学科(AO入試 小論文・面接 2023年8月~10月実施)
1名受験 1名合格(土佐女子高校3年)
◎高校入試
高知商業高校 総合マネジメント科 2名(2024年3月実施 潮江中3)
高知東高校 総合学科 2名(2024年3月実施 潮江中3)
高知高校 1名(2024年1月19日実施 潮江中3)
〇高知健康科学大学 理学療法専攻 一般入試A日程(英語・国語・面接 2024年2月実施)
1名受験 1名合格(社会人)
〇近森病院附属看護学校 社会人入試(数学・小論文・集団討論・個人面接 2023年10月実施)
3名受験 2名合格
〇近森病院附属看護学校 一般入試(英語・数学Ⅰ・国語・集団討論・個人面接 2023年12月実施)
1名受験 1名合格
〇龍馬看護ふくし専門学校 自己推薦入試(自己推薦文・面接 2023年12月実施)
2名受験 2名合格(うち1名は高知中央高校普通科高3)
〇高知大学医学部看護学科 3年次編入試験(医療英語・医療看護領域・面接 2023年8月実施)
1名受験 1名合格(全体10名受験 9名合格)
〇高知学園短期大学 専攻科入試(小論文 面接 今回は5名以上不合格が出た 2023年10月実施)
2名受験 1名合格(2名中1名はFAX・ネット指導)
〇四国大学 看護学部 3年次編入試験(看護学 面接 2023年12月実施)
1名受験 1名合格
最新塾長ブログは→こちら
最新塾長X(twitter)は→こちら
最新塾長Youtube は→こちら
最新SNSまとめ・公式LINEは→こちらから
お問合せは以下のフォームからどうぞ
↓↓↓
社会人・看護学生はこちら/
浪人生・高校生はこちら/
中学生はこちら/
☆2023年7月(2023年度第1回)☆
英検2級合格(高3女子)・英検準2級合格(高3女子)
おめでとう!!二次試験対策、面接対策をじっくりやった成果が出ました!
クレジットカード6社決済・Paypal送金・Wise送金に対応しています。
〇高知大学 医学部 看護学科 3年次編入試験(医療英語・医療看護領域・個人面接)
6名受験 4名合格(全体22名受験 10名合格 合格者占有率40%!)
〇近森病院附属看護学校(社会人入試 数学・小論文・面接)
8名受験 5名合格(2022年10月実施 全体29名受験 10名合格
合格者占有率50%!合格者の半数が当塾から)
〇近森病院附属看護学校(推薦入試 数学Ⅰ・国語・面接)
3名受験 2名合格(2022年10月実施 全体25名受験 17名合格)
〇近森病院附属看護学校(一般入試 英語・数学Ⅰ・国語・集団討論)
2名受験 1名合格(2022年12月実施 全体29名受験 15名合格)
〇龍馬看護ふくし専門学校(第2回、3回、4回目入試)
計6名合格(全て社会人)
〇京都文教大学 心理学部 一般入試 1名受験1名合格(南高3)
〇国立高知病院附属看護学校 一般入試 1名受験1名合格(南高3)
合格速報(令和4年度 二十一期)
〇ユマニテク看護助産専門学校 助産専攻科(母性・小児・基礎看護・小論文・面接)
1名受験 1名合格(病院看護師:全体75名受験 15名合格 4.5倍!! 一般入試)
計2名合格(のべ3名合格)
〇徳島大学 医学部 保健学科看護学専攻(医療英語・医療看護領域・個人面接)
2名受験 2名合格(2021年8月実施)
〇高知大学 医学部 看護学科 3年次編入試験(医療英語・医療看護領域・個人面接)
3名受験 1名合格(全体21名受験 10名合格)(2021年8月実施)
計5名合格(のべ5名合格)
〇国立病院機構 高知病院附属看護学校(社会人入試 英語・小論文・面接)
1名受験 1名合格(2021年10月実施)
〇近森病院附属看護学校(社会人入試 数学・小論文・面接)
3名受験 3名全員合格(2021年10月実施)
〇龍馬看護ふくし専門学校 看護学科(自己推薦書・面接)
2名受験 1名合格(2021年10月実施)
計3名合格(のべ4名合格)
〇立命館大学 法学部(2/3 全学統一方式 英語・国語・政治経済)
1名受験 1名合格(土佐高3)
〇関西大学 法学部(2/6 全学日程2 英語・国語・政治経済)
1名受験 1名合格(土佐高3)
〇国立病院機構 高知病院附属看護学校(推薦入試 英語・小論文・面接)
2名受験 2名合格(土佐女子高3・安芸高3 2021年10月実施)
〇高知中央高校 看護学科(潮江中3 1月 一般入試)
1名受験 1名合格
合格速報(令和3年度 二十期)
〇高知大学 医学部 看護学科 3年次編入試験(医療英語・医療看護領域・個人面接)
2名受験 1名合格(全体29名受験 10名合格 2.9倍)(2020年8月実施)
以下全て2021年1月実施の一般入試
〇京都府医師会看護専門学校 助産学科(母性・小児・看護基礎・面接)
2名受験 1名合格(全体67名受験 14名合格 4.8倍!)
〇兵庫県立総合衛生学院 助産学科(母性・小児・基礎看護・小論文・面接)
1名受験 1名合格(全体116名受験 14名合格 8.3倍!)
〇穂の香看護専門学校 助産学科(母性・小児・基礎看護・小論文・面接)
1名受験 1名合格(全体10名受験 合格人数不明)
計8名合格(のべ8名合格 2021年2月13日現在)
〇国立病院機構 高知病院附属看護学校(社会人人入試 英語・小論文・面接)1名
〇幡多看護専門学校(社会人入試 小論文・面接)1名
〇近森病院附属看護学校(社会人入試・一般入試 英語・国語・数学・小論文・面接)2名
〇高知開成専門学校看護学科(社会人推薦入試・社会人入試 国語・小論文・面接)2名
〇龍馬看護ふくし専門学校看護学科(社会人入試 自己推薦文・面接)1名
〇清和准看護学院(一般入試 英語・国語・数学・小論文・面接)1名
〇国立病院機構 高知病院附属看護学校 1名(南高3女子 推薦入試 英語・小論文・面接)
〇龍馬看護ふくし専門学校 1名(高知高3男子 一般入試 国語・面接)
〇徳島文理大学 人間生活学部 児童学科 1名(高知高3男子))
〇高知東高校 総合学科 1名(潮江中3男子)
●家庭教師で小6:1名のみ指導、1名合格→
高知学芸中学1 年(2020.2.洛星中高出身の塾長自ら指導)
〇龍谷大学 社会学部 現代社会学科(公募制推薦 英語・国語(現代文・古文 高知西高3)(2019年11月実施)
〇神戸学院大学 人文学部 人文学科(公募制推薦 英語・国語 丸の内高卒 1浪))(2019年11月実施)
〇京都先端科学大学 人文学部 心理学科(公募制推薦 英語・国語 高知西高3)(2019年11月実施)
〇京都外国語大学 外国語学部 イタリア語学科・ドイツ語学科(公募制推薦 英検2級(塾に在籍中に取得)+小論文試験 丸の内高卒 1浪))(2019年11月実施)
計9名合格(のべ10名合格)(2020年3月31日現在)
〇高知開成専門学校 看護学科 Ⅱ期一般入試(国語・数学1・小論文・面接)(2020年2月実施)
1名受験 1名合格(全体6名受験 2名合格)
〇龍馬看護ふくし専門学校 後期社会人入試(国語・面接)(2020年2月実施)
1名受験 1名合格(全体7名受験 合格人数不明)
〇龍馬看護ふくし専門学校 看護学科 前期社会人入試(国語・面接)(2019年10月実施)
1名受験 1名合格(全体11名受験 合格人数不明)
〇国立病院機構 高知病院附属看護学校 社会人入試(英語・小論文・面接)(2019年10月実施)
1名受験 1名合格(全体3名受験 3名合格)当塾の合格者占有率33%
〇近森病院附属看護学校 社会人入試・推薦入試(数学・小論文・面接)(2019年10月実施)
5名受験 3名合格
〇龍馬看護ふくし専門学校 看護学科 社会人自己推薦入試(志望理由書・面接)(2019年10月実施)
3名受験 3名合格(全体12名受験 合格人数不明)
計4名合格(のべ4名合格)(2020年3月31日現在)
〇愛媛大学 医学部 看護学科 3年次編入試験(医療看護領域・集団討論・個人面接)
1名受験 1名合格(全体29名受験 11名合格 2.64倍)(2019年9月実施)
〇高知大学 医学部 看護学科 3年次編入試験(医療英語・医療看護領域・個人面接)
3名受験 3名合格(全体19名受験 11名合格 1.73倍)(2019年8月実施)
計3名(今年も全員A日程で合格!! 2020年3月31日現在)
〇高知商業高校 総合マネジメント科(高知大附属中3 女子)
〇高知東高校 総合学科(潮江中3 女子)
〇伊野商業高校 キャリアビジネス科(潮江中3 女子)
(2019.3.29.現在)
計18名合格(のべ20名合格)
〇国立病院機構 高知病院附属看護学校 社会人入試(英語・小論文・面接)(2018年10月実施)
2名受験 2名合格(全体10名受験 4名合格 2.5倍)当塾の合格者占有率50%
〇高知開成専門学校 看護学科 社会人入試(国語・小論文・面接)(2018年10月実施)
3名受験 3名合格(全体19名受験 12名合格)当塾の合格者占有率25%
〇高知学園短期大学 看護学科 社会人入試(小論文・面接)(2018年10月実施)
1名受験 1名合格
〇近森病院附属看護学校 社会人入試(数学・小論文・面接)(2018年10月実施)
1名受験 1名合格(全体16名受験 10名合格)
〇龍馬看護ふくし専門学校 社会人自己推薦入試(志望理由書・面接)(2018年10月実施)
5名受験 4名合格(全体14名受験 合格人数不明)
〇近森病院附属看護学校 一般入試(英語・数学・国語・面接)(2018年12月実施)
3名受験 3名合格(全体32名受験 23名合格)
〇国立病院機構 高知病院附属看護学校 一般入試(英語・数学Ⅰ・国語・面接)(2019年1月実施)
3名受験 2名合格1名補欠(全体43名受験 33名合格)
〇龍馬看護ふくし専門学校 社会人入試前期・後期(国語・面接)(2019年12月・2月実施)
のべ6名受験 3名合格1名補欠
〇四国医療専門学校 看護学科 社会人入試6次(小論文・面接)(2019年3月実施)
1名受験 1名合格
京都橘大学 健康科学部 心理学科(一般入試前期A日程・B日程 ともに合格 英語・国語・世界史 1浪生)
駒澤大学 経営学部 経営学科(自己推薦入試 小論文・面接 高知商業 高3)
◎高校入試(公立高入試受験4名は全てA 日程で合格)
高知工業高校 機械科2名(潮江中3)
高知工業高校 電気科(潮江中3)
高知東高校 総合科(潮江中3)
高知中央高校(潮江中3)
計20名合格(2018.3.31.現在)
〇龍馬看護ふくし専門学校 看護学科 自己推薦入試・前期・後期
計12名合格(総定員60名)
〇国立病院機構 高知病院附属看護学校 社会人入試(2017年10月実施)
3名受験 3名合格 (全体の合格者4名中3名が当塾から! 合格者占有率過去最高の75%!!)
〇近森病院附属看護学校 一般入試(2017年12月実施)
2名受験 2名合格(全体43名受験 27名合格)
〇開成専門学校 看護学科 社会人推薦入試・Ⅰ期・Ⅱ期
計2名合格(総定員40名)
〇土佐リハビリテーションカレッジ 社会人入試
1名合格
立命館大学 生命科学部 生物工学科
(土佐塾高3年男子、高1から頑張りました!!)
国立病院機構 高知病院附属看護学校 推薦入試(10月実施)
1名受験 1名合格
◎公立高校入試
追手前高校 1名合格
高知中央高校 1名合格
計26名合格(のべ27名合格)(2017.2.17.現在)
〇近森病院附属看護学校 (一般入試(二次)(英語・数ⅠA・小論文・面接)(2017年2月実施)
1名受験 1名合格(全体12名受験 3名合格 倍率4倍!)
〇高知学園短期大学 看護学科 社会入試(小論文・面接)(2017年2月実施)
1名受験 1名合格
〇高知県医師会准看護学院 追加入試(国語・小論文・面接)(2017年2月実施)
2名受験 1名合格(全体33名受験 12名合格)
〇香川看護専門学校 第一看護学科 社会人選抜(国語・小論文・面接)(2017年1月実施)
1名受験 1名合格(FAX指導生)
〇国立病院機構 高知病院附属看護学校 一般入試(英語・数学Ⅰ・国語・面接)(2017年1月実施)
2名受験 1名合格(全体48名受験 27名合格)
〇龍馬看護ふくし専門学校 看護学科 社会人入試・一般入試前期(国語・面接)(2016年12月実施)
6名受験 6名合格(全体37名受験)当塾からは全員合格!!
〇高知開成専門学校 看護学科 一般入試Ⅰ期(国語・小論文・面接)(2016年12月実施)
3名受験 1名合格(全体26名受験 17名合格 2名補欠)
〇近森病院附属看護学校 一般入試(英語・数ⅠA・国語・面接)(2016年12月実施)
3名受験 1名合格(全体43名受験 23名合格)
○高知学園短期大学 看護学科 公募制推薦入試(数学Ⅰ・面接)(2016年11月実施)
1名受験 1名合格(全体33名受験)
○国立病院機構 高知病院附属看護学校 社会人入試(英語・小論文・面接)(2016年10月実施)
9名受験 4名合格(全体18名受験 7名合格 2.57倍)当塾の合格者占有率57%
○高知県医師会准看護学院 入試(国語・小論文・面接)(2016年10月実施)
5名受験 4名合格(FAX指導含む)(全体99名受験 68名合格 1.46倍)
○高知開成専門学校 看護学科 社会人推薦入試(国語・小論文・面接)(2016年10月実施)
4名受験 2名合格・2名補欠(全体19名受験 11名合格 6名補欠)
○龍馬看護ふくし専門学校 看護学科 自己推薦入試(自己推薦書・面接)(2016年10月実施)
4名受験 3名合格(全体17名受験)
計1名合格(のべ2名合格)(2017.3.31.現在)
〇大阪医科大学医学部医学科・産業医科大学医学部医学科(2017年1月~3月実施)
計13名合格(のべ13名合格)(2017.3.31.現在)
〇高知学園短期大学 看護学科 一般入試B(小論文・面接)(2017年3月実施)
1名受験 1名合格(小津 高3女子)
〇松山大学 経済学部・経営学部 一般入試Ⅱ期(英・国・数と英・国・政経で受験)(2017年2月実施)
2名受験 2名合格!(高知西 高3男子2名)(約2倍)
○国立病院機構 高知病院附属看護学校 推薦入試(英語・小論文・面接)(2016年10月実施)
1名受験 1名合格(丸の内高3女子)(全体10名受験 9名合格)
◎公立高入試はA日程で在籍9名全員合格(3年連続)!!
☆小津高校 普通科(潮江中3)
☆高知商業高校 スポーツマネジメント学科(潮江中3)
☆高知南高校 普通科(潮江中3)
☆高知東高校 総合学科(潮江中3・3名)
☆高知東工業 機械科(潮江中3)
☆高知東工業 電子機械科(青柳中3)
☆高知農業高校 畜産科(潮江中3)
計35名合格(のべ41名合格)(2016.3.1.現在)
○高知県立大学 看護学部 社会人入試(評論・統計・英語の入った小論文・面接)(2015年11月実施)
1名受験 1名合格(全体7名受験 3名合格) 占有率33%
○国立病院機構 高知病院附属看護学校 社会人入試(英語・小論文・面接)(2015年11月実施)
6名受験 4名合格(全体16名受験 9名合格) 占有率44%!!
○高知県医師会准看護学院 入試(国語・小論文・面接)(2015年9月実施)
9名受験 9名合格(全体76名受験 73名合格) 占有率12%
○高知医療学院 理学療法学科 自己推薦入試A(小論文・面接)(2015年9月実施)
1名受験 1名合格
○高知リハビリテーション学院 言語療法学科 自己推薦入試(小論文・面接)(2015年10月実施)
1名受験 1名合格
○高知開成専門学校 看護学科 社会人推薦入試(国語・小論文・面接)(2015年10月実施)
2名受験 1名合格・1名補欠(全体18名受験 13名合格・4名補欠)
○龍馬看護ふくし専門学校 看護学科 自己推薦入試(自己推薦書・面接)(2015年10月実施)
5名受験 2名合格(全体23名受験)
○近森病院附属看護学校 一般入試(英語・数1A・国語)(2015年12月実施)
5名受験 2名合格・2名補欠(全体55名程度受験 25名合格)
○高知開成専門学校 看護学科 一般入試1期(国語・小論文・数学1・面接)(2015年12月実施)
10名受験 8名合格・1名補欠(全体34名受験 23名合格・6名補欠) 占有率35%!
○龍馬看護ふくし専門学校 看護学科 社会人入試・一般入試前期(国語・面接)(2015年12月実施)
10名受験 6名合格(FAX指導含む)(全体59名受験)
○土佐リハビリテーション学院 作業療法学科 一般入試A(国語・数1・面接)(2016年1月実施)
1名受験 1名合格
○龍馬看護ふくし専門学校 看護学科 社会人入試・一般入試後期(国語・面接)(2016年2月実施)
3名受験 2名合格
○高知県医師会准看護学院 2次募集入試(国語・小論文・面接)(2016年2 月実施)
3名受験 3名合格!(全体30数名受験 12名合格 2.5倍以上)
計1名合格(2015.11.5。現在)
○高知大学 医学部 看護学科3年次編入試験(英語・看護基礎・面接 国立病院機構 高知病院附属看護学校生3年女子)(2015年9月実施)
計9名合格(のべ11名合格)(2016.3.21.現在)
○高知県立大学 看護学部(推薦入試 調査書・小論文・面接 2.3倍 土佐女子高3)(2015年11月実施)
○高知県立大学 文化学部文化学科(夜間主)(社会人B日程 小論文・面接 男子)(2016年3月実施)
○高知学園短期大学 看護学科(公募制推薦 数学Ⅰ・面接 土佐女子高3)(2015年11月実施)
○高知開成専門学校 看護学科(一般入試 国語・数学Ⅰ・面接 東高3女子)(2015年12月実施)
○龍馬看護ふくし専門学校 看護学科(公募制推薦B 国語・面接 東高3女子)(2015年12月実施)
◎公立高入試はA日程で在籍6名全員合格(昨年に引き続き2年連続)!
☆高知小津高校 普通科(潮江中 1名 城西中 1名)
☆高知南高校(潮江中)
☆高知農業高校・畜産科(潮江中)
☆伊野商業高校(潮江中)
☆春野高校(潮江中)
計33名合格(のべ46名合格)(2015.3.19.現在)
○高知医療学院 理学療法学科 自己推薦入試(小論文・面接)(2014年9月実施)
1名受験 1名合格
○高知開成専門学校 看護学科 社会人推薦入試(国語・小論文・面接)(2014年9月実施)
4名受験 3名合格 (全体10名受験 8名合格)占有率 37.5%
○香川看護専門学校 第一看護学科 社会人入試(国語・小論文・集団討論)(2014年10月実施)
1名受験 1名合格
○高知県立幡多看護専門学校 社会人入試(小論文・面接)(2014年11月実施)
3名受験 2名合格 (全体25名受験 8名合格)占有率 25%
○高知県医師会准看護学院 入試(国語・小論文・面接)(2014年11月実施)
13名受験 11名合格 (全体123名受験 83名合格)占有率 13.2%
○国立病院機構 高知病院附属看護学校 社会人入試(英語・小論文・面接)(2014.11.)
7名受験 5名合格 (全体21名受験 10名合格)占有率 50%!!
○国立病院機構 高知病院附属看護学校 一般入試(英語・数1・国語・面接)(2015.1.)
2名受験 1名合格 社会人(補欠合格からの繰り上がり合格)
○高知開成専門学校 看護学科 社会人入試11月(国語・小論文・面接)(2014.11.)
11名受験 6名合格・2名補欠合格 占有率 42.9%
(全体23名受験 14名合格・3名補欠合格)
○龍馬ふくし専門学校 看護学科 社会人前期入試(国語・面接)(2014.12.)
9名受験 7名合格 (全体23名受験 10数名合格(推定))
○近森病院附属看護学校 一般入試(英語・数1A・国語 面接)(2014.12.)
3名受験 3名合格 社会人(全体83名受験 30名合格 現役生含む)
○高知医療学院 理学療法学科 一般入試A(国語・面接)(2015.1.)
1名受験 1名合格
○近森病院附属看護学校 追加募集入試(英語・数1A・国語 面接)(2015.2.)
2名受験 1名合格 社会人のみ(全体19名受験 5名合格 現役生含む)
○高知開成専門学校 看護学科 社会人入試2月(国語・小論文・面接)(2015.2.)
2名受験 1名合格(全体31名受験 15名合格・4名補欠合格)
○龍馬ふくし専門学校 看護学科 社会人・一般後期入試(国語・数学・面接)(2015 .2.) 3名受験 3名合格(うち1名は補欠合格から繰り上がり)
計15名合格(のべ20名合格)(2015.3.19.現在)
○立命館大学 法学部司法特修(一般入試全学方式 英語・国語・世界史 西高卒1浪)
○立命館アジア太平洋大学 国際経営学部(一般入試全学方式 英語・国語・世界史 西高卒1浪)
○同志社大学 法学部法律学科(一般入試個別方式 英語・国語・世界史 西高卒1浪)
○徳島文理大学 香川薬学部(一般入試1期 英語・化学 土佐女子高3)
○国立病院機構 四国こどもとおとなの医療センター附属善通寺看護学校(推薦 英語・小論文・面接 土佐女子高3)(2014年10月実施)
○国立病院機構 高知病院附属看護学校(一般入試 英語・数1・国語・面接 浪人生)
○高知学園短期大学 看護学科(公募制推薦 生物・面接 商業高3)(2014年11月実施)
○高知学園短期大学 看護学科(一般入試B 小論文・面接 学芸高3)(2015年3月実施)
○徳島文理大学 保健福祉学部 看護学科(公募制推薦 生物・面接 南高3)(2014年11月実施)
○神戸学院大学 薬学部(指定校推薦 面接 土佐女子高3)(2014年11月実施)
○四国大学 看護学部 看護学科(AO入試 小論文 面接 南高3)(2014年12月実施)
○龍馬ふくし専門学校 看護学科(一般前期 国語 数1 面接 浪人生)(2014年12月実施)
○近森病院附属看護学校 看護学科(一般 英語 数1A 国語 面接 浪人生)(2014年12月実施)
◎公立高校入試は6名全員A日程で合格!
☆高知西高校 普通科(潮江中 2名)
☆高知工業高校 電気科(潮江中 2名)
☆高知工業高校 建築科(窪川中)
☆岡豊高校 普通科(潮江中)
☆高知中央高校 普通科フードコース(城東中)
計18名合格(のべ22名合格)(2014/02/21現在)
○国立病院機構 高知病院附属看護学校 社会人入試(英語・小論文・面接)
2名受験 2名合格 (全体18名受験 6名合格) 占有率33%
○高知県立幡多看護専門学校 社会人入試(小論文1000字・面接)
1名受験 1名合格 (全体36名受験 7名合格) 占有率14%
○高知県医師会准看護学院 入試(国語・小論文・面接)
17名受験 14名合格 (全体183名受験 80名合格) 占有率 17.5%(合格者の6人に1人が当塾生)
〇龍馬ふくし専門学校 看護学科 社会人前期入試(国語・面接)
6名受験 4名合格(前期全体41名受験 10数名合格(推定))
〇龍馬ふくし専門学校 看護学科 社会人後期入試(国語・面接)
1名受験 1名合格
計2名合格(2名中2名合格)(2014/02/15現在)
○高知大学 医学部 看護学科3年次編入試験(英語・看護基礎・面接 国立病院機構 高知病院附属看護学校生3年女子)
○高知大学 理学部 数学科3年次編入試験(大学の微分積分・線形代数・面接 名古屋市大卒 女子)
計15名合格(のべ22名合格)(2014/03/18現在)
〇追手門学院大学 経営学部・経営学科・マーケティング学科(一般A 英・数1A・国 南高3男子)
○阪南大学 流通学部(A日程 英・数1A・国 南高3男子)
〇松山大学 経営学部(指定校推薦:南高3女子)
〇京都学園大学 経営学部(一般A 英・数1A・国 南高3男子)
〇国立病院機構 高知病院附属看護学校(一般入試 英・数1・国・面接 西高3男子)
〇高知学園短期大学 看護学科3名(指定校推薦:南高3女子 公募制推薦:英語・面接:小津高3女子 一般A:英語・小論文・面接 南高3女子)・生活科学科(国語・面接 太平洋高3女子)
○龍馬ふくし専門学校 看護学科(一般後期:英・国・数1・面接 西高3女子)
○川崎医療福祉大学 医療福祉学部 保健看護学科(一般前期:生物・国語 西高3男子)
〇徳島文理大学 保健福祉学部 看護学科2名(公募制推薦:数1・面接:西高3女子 一般A:生物・国語:西高3男子)・臨床工学科3名(公募制推薦:生物・面接:浪人生女子 英語・面接:小津高3女子 数1・面接:南高3男子)
〇四国大学 看護学部・看護学科(公募制推薦:数1・面接 西高3女子)
〇吉備国際大学 保健医療福祉学部・看護学科(公募制推薦:小論文・面接 西高3女子)
✩高知商業高校 総合マネジメント科(公立高前期入試 高知中3女子)
✩山田高校 普通科(公立高後期入試 附属中3女子)
✩土佐女子中学校 (はりまや橋小6)
✩高知南中学校 (潮江小6)
トピックス